Sachi です♪
先月、伯母が亡くなって・・・今日で半月ほど経ちました。
突然死ではないこと、年齢的なことや、親族・親類は仲が良いため和やかに見送れた通夜・葬儀でした。
私が霊感体質なことは身内は知っているため、さっそく“ 今回(亡くなったことに)何か兆候あった? ”と聞いてきます・・・こんな会話がどんな場所であってもでき、私を受け入れてくれていることに幸せだな~としみじみ感じます。 ただし「霊感がある」と言うだけの認識なので私のしてきた、している活動を全く知りません(笑)
そして・・・
観えない話のことは、聞かれれば答えます。。
逆に聞かれていないこと、聞かれてもいないことは、すべてスルーして あるがままにしています。
なので 長く沈黙していたことがやっと言えました。。。
それを聞いて “ やっぱりそうなんや~ ・・・・ 職場で霊感のある人がいてて、その人もおんなじこと言うてた。。 それにそういう能力は、あんたが(私のこと)親族代表ですべて受け取ってるねんて・・・ ”
と言われて・・・。。。いやいや、そいつ誰やねん?(一一”) って感じですが・・・邪魔くさいので スルーしました(笑)
もしこれが「恐れ」から相手に話していることであれば、絶対に身内には注意しますが まあ今回はそうではなかったのでスルーしました。
スポンサーリンク
霊感あるある
と言うのも 観えない話で「あるある」なのが、霊感というのは基本 使っているか、いないかだけで誰にでも備わっているものなんですよね。
それなのに 霊感があるからと言って、メッセージを伝えて、相手をコントロールしようとする人がたまにいるんですよ。
例えば、
こうこう見えたから〇〇した方がいい。
このままいけば〇〇になるから▽▽した方がいい。と言う人ですね。
でもこれは、メッセージでも何でもありません! これでは ただのコントロールです!
なぜならこれらは「恐れ」に基づいているからです。
〇〇が見えたから〇〇した方がいいと言われしまうと、じゃあしなかったらどうなるの?って思いませんか?
こういうものがメッセージだと本気で思えますか? ってことです。
ほんとうのメッセージは「愛(ハート・いのち)」に基づくものであって、「恐れ」には決して基づいていません!
なので相手の気持ち・行動・ビジョンを狭めるようなメッセージが出るわけがないのです。
霊感が一ミリもない人間はいません! みんな同じように持ってるけれど活用しているか、いないか、だけの違いです。
だからいくら霊感があったとしても メッセンジャーだと言う事ではないんです。
霊感があっても正しく使っていない人は、恐れに基づくことしか言いません。 でも聞く方にも同じく恐れが多いと そこを揺らされるため、その恐れから逃げたい一心で信じてしまうんですよね。
言う通りにしておけばうまくいくはずだと。
相手を信じて自分のパワーを放棄してしまうわけです。
そのため気づけば共依存の関係にハマってたりするんですね。
この世界のすべては「愛」か「恐れ」かの二つからしか始まらないので、いつも「これはどっちに基づいている?」と自分に問うことで、そのような人とはどんどん縁遠くなりますよ♪
読んで頂きありがとうございます
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。