Sachi です♪
ブロガー歴 何年?? 9、10年? もう分んないけど、とにかくブログをやってはきたけど、こうやって毎日 更新し続けたことは過去に一度もないんです。 基本 放置プレイが、これまでの私のブログの特徴でした( *´`)
だから今 味わったことのないハードな毎日になってます(爆) あえてそれを味わう と言うことを決めてやっているのですが、・・・・なんでしょう・・・単にパソコンを開けたくない と言う日もやっぱり出てきます。
仕事で一日パソコンを見ているので、よけいかもしれません。 せっかっく会社のパソコンを OFF にして帰って来たのに、家でまたパソコンを ON にするなんて・・・ (ーー;)
だからと言って、書きたくない!と言う気持ちにはなりません、でも書くこと自体が好きなわけじゃないので、書く気になれないことはあります。 早い話、喋らせて って(笑)
あと、タイミングもあります。 メッセージが流れてくると言うやつですね。
目覚める前や、洗い物している時、お風呂に入っている時なんかに 突然メッセージがダッ~~っと流れはじめます。
そんな時は 無性に書きたい!!気持ちになります、でもメッセージが終われば、覚えておいて後で書けばいっか~っと思ってしまい、あとになると肝心なところが思い出せません(笑)
スポンサーリンク
大きな図書館
そうでした、夢の中でもありました。
夢の中でよく出てくる大きな図書館があるんです。 その図書館が出てくる時は、私は自分が夢を見ていると分かっています。 そしてその図書館の本がどれも凄いのです。
実際に私はそこで活字が見えていますし、ちゃんと読んでいます。
その内容がこちらの世界にはないので、おお~凄い!っと、深い感動をするんです。 これをみんなにも教えたいっと思います。
なので図書館の住人に持って帰りたいと言うと、『持ち出すことは出来ません』と言われてしまいます。
それならと、こんな素晴らしい文書なのだから、絶対に忘れるはずがない、絶対に覚えて帰ってやる!!暗記だ~!!っと毎回そう強く思うのですが、目が覚めると・・・・
そこでの事は、すべてリアルに覚えているのですが、その本の内容になると、そこだけがどうしても思い出せないのです。
いや、これほんとにイライラします。 読んだのに~~!!って、読んだという自覚が私の中には まんま残っているのに、内容を思い出せないんです。 しかも、これ何回やってもいつも同じ結末です(笑)
あれ?なんの話をしていたんでしょうか?? あ、思い出しました、書く気がある時に書けない時もあったり、その逆もあると言う、単に私の言い訳の話でしたね、にんげんだもの・・・たまにはこんな日にもなる (;´∀`) っと言うことで、言い訳用に『日記』のカテゴリーをこっそり?増やしてみました ( *´艸`)
読んで頂き ありがとうございます。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。