Sachi です♪
EOS学園の撮影実習で、初めて『緑地公園』に行きました。
私にはそれどこ?って話からなんですが、豊中市だそうです。(^-^;
たしか大阪市内に『鶴見緑地公園』って言うのもあるよね? ・・・似てる、府外者だからそう思うのか? 距離は、前回の万博記念公園よりは少し近くて助かりました。
服部緑地公園で盛り上がらない写真と少しの自由時間
何やら今回は集合場所に このような おのぼりさんな目印がありました・・・逆に行きにくい(^^;)
服部緑地公園って広いんだ~ (ーー;) でも広くないと私たちの人数は、一般の方の邪魔になるので仕方がないよね。
今日は午前中は雨の予報だったので、覚悟(準備いっぱい)して行きました。
始めの方に15、20分ほど降ったら、そっからじわじわと晴れだして・・・最後は結局、暑いわっ!と言ってしまうほどの晴天でした。
そして、今日も実習のための撮影ですから、実験結果のような盛り上がらない写真をひたすら撮ります(^-^;
ポイントからポイントへ移動しては、課題の撮影をこなしていきます。
だけど全員が撮り終えるまでは、次のポイントには進まないので、撮り終えたら・・・少々暇です。
暇なのでこっそり撮って遊んでみます・・・影の方たちは、真剣に撮影中ですが。
そして今日は、前回とは違って自由に撮る時間を後から少しだけとってくれました~♪
スポンサーリンク
コスモスが無料
そうそう緑地公園内の入り口付近は、やんわりと紅葉していたのですが、中に入ったら、なんとまだコスモスが咲いていましたよ!!
うそでしょ~まだこんなに咲いてるの~?もうコスモスはお腹いっぱいなんだけどな~(;・∀・)
あ!でも、ここ無料でした。
前回の万博記念公園も、博多市のコスモスも有料 でしたから、それを考えれば写真を撮る人には とっては行きやすい場所ですよね。駅からもすぐだし。
なのでお腹いっぱいなんていったらダメでしたね。 無料で開放してくれて、お花を育ててくれてありがとうでした♪
銀杏も綺麗な色で輝いていました☆
読んで頂き ありがとうございます。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。